03-01 【ビジネス-会社設立】
◆会社設立
会社設立詳細情報へ☆
雇用詳細情報へ☆
2010.8.4
小林鰍フHP・各詳細ページへ 小林鰍フホームへ

日付
質問
回答
2010.8.4
 会社設立のため、商務省に会社名の予約をしましたが、30日が過ぎてしまい、会社名を取り消されてしまいました。どうしたらいいでしょうか。  会社名の予約をして30日が経過しても、次のステップである基本定款の登記をしなかった場合、予約した会社名はいったん取り消されます。

 しかし、7日以上待てば、同じ名前で再予約が可能です。とはいえ、やはりまた手間がかかってしまいますので、最初の30日が過ぎないように、会社設立はしっかりとスケジュールを立ててから開始しましょう。
2010.6.28


 会社設立時に必要な資本金は、最低額が決まっているのでしょうか。例えば、千バーツでも設立可能なのでしょうか。

 法律上、定められた最低の資本金額はありません。よって、額は自由ですが、窓口で行政指導されますので、念のため。

2010.6.9
  オフィスの窓に看板を設置しようと考えています。看板税を支払う必要があるとのことですが、税額をできるだけ抑える方法はありますか。  看板税は、表記する文字が何語かで税額が異なります。タイ語は3バーツ/500cuと格安ですが、外国語は40バーツ/500cuに跳ね上がります。
 
  よく採られる方法は、タイ語と外国語での併記。タイ語を上に書き、下に外国語を書くと税額は20バーツ/500 cuで計算されます。タイ語は小さく書いても構いません。もし、外国語をタイ語の上に書いたら税額は40バーツ/500cuで計算されてしまいますので、ご注意を。
2007.3.15
 タイで買った雑貨等を日本に送る前に、集める場所が欲しいと考えております。事務所というよりも、小型倉庫のようなものです。

 以下の条件です。
・日本人社員を置く予定はありません。
・私がバンコクで営業する予定もありません。
・置いておく商品に保険が必要です。
・オフィスワークをする必要もないです。もちろん、管理人のような形で人は必要です。

 なるべくコストを抑えるとしたら、どういった不動産を借りるのが必要でしょか?

 その不動産を借りるのに、日本の会社名義で借りることはできるでしょうか?
タイで、利益が発生するわけではありませんので、タイ人名義で借りても良いと思っております。

 雑貨の規模がどの程度か分かりませんので、質問のイメージが沸きません。
 安く借りるなら、タイ人が住んでいるようなワンルームマンション(月4000〜5000バーツ)
をお勧めします。

 オフィスとしての倉庫でしたら、50uで3万バーツ程度かかります。借主はタイに住んでいる人、又は法人です。

 「最適な形態の不動産」とはどのような意味か不明です。

2006.10.13
 タイでの会社設立を目指して、現在観光ビザで滞在しています。もちろん、タイでの給料が発生する仕事はしていませんが、ネットでの作業や日本での給料は発生しています。

「居住者:一課税年度中のタイ滞在日数が通算180日超タイでの国内所得の他に日本での本給、留守宅手当、賞与等も受領地がどこであるかを問わずタイでの役務提供の対価として課税対象とされタイで納税義務があります。」

とありますが、180日を超えて滞在していて、日本での所得だけで、タイでの国内所得がない場合は、納税義務は発生しないのでしょうか?
 またもし発生するなら納税方法はどうすればいいのでしょうか?
 年間滞在日数が通算180日以上の場合、その国で所得を得ているとみなされ、課税されます。

 これは基本であって、ケースバイケースにより異なりますので、やはり専門家に相談することをお勧めします。

 よって、日本での所得だけで、タイでの国内所得がゼロであったとしても、年間180日以上滞在していれば、「みなし課税」されます。
2006.10.06
 会社設立の手続きをお願いしたいのですが、貴社にうかがう際、こちらで準備しておくものは何でしょうか?
 費用の他に、具体的に何が必要でしょうか?
 さまざまな書類や、会社の住所や電話番号など、いろいろあると思うのですが、何を持参すれば良いでしょうか?
 会社設立の際に、日本人が用意なければならない書類は特にありません。
 しかし、予め設立場所を決めておく必要があります。
2006.09.29
 8月15日より、会社設立時のタイ人発起人の名義貸しが、事実上不可能となったとのことですが、では既に名義貸しで設立されている会社についても、遡って適用するということもあるのでしょうか?  会社設立時のタイ人発起の名義貸しについては、従来から禁止になっています。
 元暫定首相が架空名義による取引きを行った為、これを防止するべく厳しくなったのです。
 ズバリ云って、小さな資本金の会社まで、名義貸しのチェックはしないと思います。
2006.09.04
 当方会社設立準備、その他のためシンガポールより頻繁に出入りしています。滞在日数は何れの場合も1週間を超えていません。

 ビザの取得は必要でしょうか?
 もし必要でしたらどのような種類になるのでしょうか?

 会社設立後もこの会社から報酬を得る予定はなく、代表者としてのサイン権だけを確保したいと考えています。この場合、WPの取得は必要でしょうか?
 会社設立準備のため、タイに滞在しているのですから、1ヶ月を越えない期間である限りビザは不要です。

 会社設立後のサイン権ですが、外国人はWPがない限り、サイン権は行使できません。

 よって、必要かどうかと聞かれたら、WPは必要ということになります。
2006.08.29
 8月15日より、会社設立時のタイ人発起人の名義貸しが、事実上不可能となったとのことですが、実際の所は如何でしょうか?
 タイ側発起人の、銀行残高証明が必要らしいのですが、御社に会社設立手続き&タイ人発起人名義貸しを依頼した場合、抜け道等はありますでしょうか?
 会社設立時の発起人の名義貸しについては、法律上グレーゾーンです。 よって、この掲示板で書くのは如何なものでしょうか?

 抜け道について、もちろんありますが、この掲示板に書けないので個々のメールでお願いします。
2006.06.14
 会社設立(恐らくまずは駐在員事務所)のため、シンガポールに家族を残し、平日はバンコクで仕事をし、週末はシンガポールで家族と過ごす、という生活を会社設立までの期間、繰り返したいと思っております。

 その間ノービザでの入国を繰り返すのはリスクが大きいでしょうか?
 ご質問の趣旨は、会社設立するまで(期限が不明ですが)バンコクでその準備をすることが法に触れるかどうかということと思います。
  会社設立の準備は、労働していると見なされませんので、安心して下さい。
2006.05.29
 タイ人と結婚して配偶者ビザでバンコクに滞在しております。現在輸出会社の設立を検討しています。

1、私がWPを取得して働く場合、私自身がが代表者として会社を作るのと、タイ人(配偶者もしくは知人)を代表者として会社を作るのでは、どちらがよいのでしょうか?
 メリット、デメリットなどありましたら教えてください。

2、配偶者ビザでWPは取れますか?
 ワークパーミットを取得して働く場合、代表者は日本人かタイ人(配偶者もしくは知人)かというお尋ねですが、それは、それらの関係者の中で代表者としてふさわしい人が就任すれば良いでしょう。
 そして、日本人のワークパーミットは、そのポジションに基づき申請するのが通常の形です。
 メリット、デメリットですが、ポジションが高いほどワークパーミットの取得が容易です。

 配偶者ビザでワークパーミットは取得可能ですが、どこかの会社に所属しなければなりません。
2006.05.04
 タイの食品メーカーで働く者です。
  現在、ブラジルの食品メーカーからスカウトされ、転職を検討しております。その会社ではシンガポールに営業所がありますがタイにはありません。

 小生タイ人と結婚しているため、タイ勤務を希望し、先方も同意してもらっているのですが、その場合

1)法人を作ってワークパーミットを取る。
2)駐在事務所を作る。
3)配偶者のビザを取り、タイ在住、給料をシンガポールかブラジルから送金してもらう。

 以上、どの形がよいかご意見伺えないでようか?
 尚、当面の業務はアジア、日本での市場調査、セールスになりますが、タイ国内での売り上げは発生しないものとなります。
 3つのカテゴリーを示されていますが、その3つについてそれぞれ深く検討する必要があります。

 軽々に判断するのは避けた方が良いでしょう。

 この判断をするのは会社であって、勤務をする人が判断すべき内容ではないことを付します。
2006.1.18
 バンコクの方でネットカフェ、漫画、雑誌、新聞、ゲーム、DVD鑑賞の複合施設を経営したいと思ってますが、50u位の広さの事務所の物件は御座いますか?
 
  ネット事情などがいいところなどが良いですが、停電とかの事情はどうなんでしょうか?
 会社設立の資本金などはいくら位必要でしょうか?
 ネットカフェ、漫画、ゲームなどの複合施設については最低でも100u以上必要です。
 50u程度の広さのスペースは探すのに大変ですし、その程度の広さでは狭すぎて、お客が寄り付かないでしょう。
 停電の心配はありません。
 
 会社設立の資本金は、その人の資本投下によりけりです。
 一度現地に出向いて、リサーチすることをお勧めします。
2005.12.22

 これからタイで会社を設立したいと思っています。
 一方、パスポートの有効期限が切れそうなので、新しいものに切り替えたいと思うのですが、日本に帰国してパスポートを取得するか、それともバンコクやマレーシアの日本大使館で発行してもらうか、迷っています。

 バンコクとかマレーシアで発行されたパスポートなどで、労働ビザや会社設立の手続きをすることで、何か不便なことはありますか?
 (たとえば海外発行のパスポートでは、労働ビザがおりにくいとか、会社設立に支障があるなど)

 それとも、パスポートの発行場所が日本のほうが、ビザや会社設立に有利なのでしょうか?

 会社設立とパスポートの発行場所との関係ですが、全く関係はありません。

 つまり、パスポートの更新ですが、日本に帰って更新発行してもらうか、バンコクでの、又はマレーシアの日本大使館で更新発行してもらうかは、労働ビザや会社設立の手続きに於いては、全く関係ありません。

 よって便利性を考え、在タイ日本大使館で、更新発行することをお勧めします。

2005.07.26
  バンコク市内で、現地の人と共同で日本風のレストランを開業したいのですが、できるでしょうか?
  また、できるとすれば、どんな手続きが必要ですか? 会社とか設立しないといけないんでしょうか?   

 タイ語とか話せなくてもだいじょうぶでしょうか?

 外国人である日本人が、タイでビジネスを行う場合、個人ではできません。 
 会社を設立(タイ人51%以上/外国人49%以下)して、法人としてのビジネスが可能です。

 タイ語能力は、ビジネスに於いて直接関係ありません。
2005.07.21
 タイで会社を設立し、レストランと小さなホテルを開業したいと考えています。出資金についてお教えください。

 出資金総額は、1000万でその全額を私が用意します。
 私の持ち株を30%とするとして、300万は出資金、そして残額700万は、会社への貸付金として金銭貸借契約を締結のうえ、日本からタイの会社へ送金することに、問題がありますでしょうか?

 事業を始めて利益が出た時点から、貸付の700万については、返済という形で経理処理したいのですが。
 タイで会社を設立する際、出資金、及び出資割合など、常識の範囲内でいかようにもなります。よって、タイでは問題はありません。

 一方、日本からの送金については外国への送金となりますので、税対策としてその目的をきちんとさせておくべきでしょう。
2005.04.18
名目上の会社を設立に土地を買いたい。 違法行為です。裏もあります。
2005.03.06
友人名義の不動産を会社の資産に組み入れられる? 会社の資本だからOK
2004.12.22
会社設立に関して 業者に依頼した方が良い
2004.11.29
BOIの労働許可取得の資本金 200万B以上。
2004.09.22
会社設立のメリットはWP取得の近道? 会社設立とWP,ビザの取得は別物です
2004.03.14
会社設立に必要な資金は? 資本金のチェックはないので常識範囲内で
2004.02.16
店舗開業に必要な資金は? 最低金額は定められていないがWP取得を考え200万Bをすすめる
2004.01.19
会社設立に関し必要なものは? 労働許可証ビザ納税の義務もあります
2003.10.22
コンドミニアムを会社設立することで購入したい。 設立費用は42000B休眠会社は15000B/年
2003.10.06
チョンブリでの会社設立代行は? 当社でやってます。
2003.07.08
飲食業の開業に共同経営者が必要? 法人を設立し49%の株主となる
2003.06.26
タイ人と共同企業する際4人のタイ人を雇うの? タイ人4人/日本人1人が労働許可条件です
2003.06..11
会社設立に関して 会社設立とビザは無関係。個々に連絡ください
2003.04.07
タイで商売を始める資金はいくらくらい? 約600万〜900万円といったところか
2003.02.24
部品販売会社を設立したい 会社設立は業者に依頼するのが普通です

掲示板へ